HOME  >  新潟印刷月報
新潟印刷月報
新潟県印刷工業組合 令和元年度通常総会開催さる

 令和元年度通常総会が5月21日(火)午後2時30分から「ANAクラウンプラザホテル新潟」にて開催されました。はじめに堀理事長から、原材料高騰と紙不足に全印工連は迅速に対応し、国を動かすことが出来たことは評価できるものである。

 今年9月に組合創立65周年記念式典を開催し、永年勤続の従業員や組合功労者に対して敬意を表したい。合わせて一般県民に印刷文化や技術について周知を図っていきたい。

 組合はこれからも1社では対応できない困難事案に組合の持つ相互扶助と団結力で対応していく。

 と抱負が述べられました。

 その後、議長に野ア副理事長を選出し、上程された議案は原案どおり承認されました。

 総会終了後の15時30分から、(株)ワーク・イノベーション代表取締役の菊地加奈子様をお迎えして記念講演会を開催し、その後の懇親会にはご来賓の新潟県中小企業団体中央会の名古屋祐三専務理事の祝辞・乾杯のご発声で盛大に開催され、18時40分ころ散会いたしました。(概要は以下のとおり)

堀理事長挨拶

令和元年度通常総会議事録
  • 開催日 令和元年5月21日(火)
  • 会場 ANAクラウンプラザホテル新潟
  • 組合員数 67名
  • 出席組合員数 56名(内訳:本人出席30名、委任状出席26名)
1 議長選任の経緯

 野瀬事務局長の司会で出席者数の報告と本総会の有効設立宣言のあと、事務局から議長選任を諮り、満場一致で野ア力夫氏が議長に選任された。

2 議案の審議経過と議決結果

(1)第1号議案
 平成30年度事業経過報告並びに財産目録、貸借対照表、損益計算書及び損失処理案承認の件

  • 議長からの指示で野瀬事務局長が原案資料に基づき説明後、中川監事から「適正であった」との監査報告があり、議場に諮ったところ満場異議なく原案どおり承認可決した。
  • 議長は次の第2号議案、第3号議案、第4号議案、第5号議案はそれぞれ関連があるので、一括上程することの了解を得て議事を進めた。

(2)第2号議案
 令和元年度事業計画案及び収支予算案承認の件

(3)第3号議案
 令和元年度賦課金の額及びその徴収方法決定の件

(4)第4号議案
 令和元年度常勤役員報酬決定の件

(5)第5号議案
 借入金の最高限度額決定の件

  • 議長からの指示で野瀬事務局長が原案資料に基づき説明後、これを議場に諮ったところ満場異議なく原案どおり承認可決した。
記念講演会開催さる

 総会終了後の午後3時30分から記念講演会として、(株)ワーク・イノベーション代表取締役の菊地加奈子様をお迎えし、「幸せな働き方改革の実現に向けて」をテーマにご講演をいただきました。

 菊地加奈子様は全印工連が取り組んでいる「幸せな働き方改革」のセミナー講師を行われており、「幸せな働き方改革」の課題の洗い出しのポイントや経営者と従業員がともに働き方改革に取り組む必要性について分かりやすく講演いただきました。


◆理事会報告

 今日は総会に関する議案を決定する理事会として開催している。

 5月に改元が行われ、こうした時代の節目に当たり、我々も気持ちを新たに業界として諸課題や諸問題に対して皆さんの知恵をお借りして推進していきたい。

 9月に開催する組合創立65周年記念事業に関して関連業者の方には既に協賛のお願いを行っており、皆さまへ問い合わせがありましたら、是非協賛いただけるようお話をしていただきたい。

 この周年行事は、業界で長く従事していられる方や業界に対してお力添えをいただいた方に対して敬意を表すことが目的である。合わせて県民の皆さまに印刷をご理解していただくためのイベントを開催する。

 イベントの具体的な内容については後日皆さまにご説明ご案内を行うのでご協力をいただきたい。また、組合員の皆さまから展示ブースを出していただき、業界と企業の両面からアピール出来る場を用意するのでふるってご参加頂きたい。

 業界に対するご理解を深めていただき、少子化による人材不足と言われる中、魅力ある業界として人材確保に努めていきたい。

 今日は、昨年度の決算及び新年度の事業方針等についてご審議頂き、組合の諸行事に積極的に参加することをお願いしたい。と挨拶があった。

 令和元年度総会は諮る議案について第1号議案から第6号議案までを事務局から説明し、審議を行い総会提案議案は承認され、16時40分閉会した。


◆ 組合運営の動き(令和元年5月1日以降)